「通り抜け出来ます」の看板めっけ!
昔、「通り抜け禁止で通り抜けが知れ」という江戸時代の川柳がありましたけど、今も、昔も、かわりませんね~。
通り抜け禁止!と書いてあれば、逆に、おっ!ここは通り抜けられるんだな、ならここを通り抜けて近道しよう!っとなりますね。
でも、私の見つけたのは、その逆の「通り抜け出来ます」の看板でしたよ~。
余程人が通らないんでしょうかね~、っていう以前に、長野市の人口が少なすぎるんですよね~。ですから必然的に人がいませ~ん。(笑)
休日、善光寺に向かう中央通りのトイーゴ広場の信号でもお客はパラパラですもん。
商売してる方は苦労されてますね~。
少ないお客の奪い合いで、長野のお店はレベルが高くなる~(笑)
関連記事