2019年09月21日

続き・・夜祭り22時からの演奏!


何とか15時前にウインナー楽器に着きましたが、みっちゃんはまだ来てません。店長もいません。聞きましたら、店長は通りの向かいの中部電力のお祭りイベントに引っ張り出されているんだそうで、カウンターには、もう100歳にはなろうかという、しかし可愛い未亡人社長が笑顔で応対してくれました。
ようやく来たみっちゃんに、早速全裸になった私を、いえ、いえ、ケースから取り出したサックスを見せ、早口で病状を伝えた私は、一吹きしたあと、とにかく直せ!今すぐ直せ!っと詰め寄ります。
楽器を手にしたリペアマンみっちゃんは、一か所に目が集中してまして、早くも病状が判明したもよう。
つまり、B音のキーのコルクが無いとの事。
だから、B音のみ音が出なかったんだそうです。
新しいコルクを付けますと馴染まないのですぐには吹けませんから、私の楽器から取った部品の馴染んだコルクを付けてくれるそうで、これだとすぐに良い音で吹けるとの事です。
見ていますと、あれよあれよという間に、コルクを接着してくれ、暫く押さえています。
高温の場所は避けるようにとの助言を受け、サックスを受け取った私は、中部電力のお祭りイベントに行きたいのをぐっと抑え、この場を立ち去ります。

夜からの演奏にはまだ時間がありましたので、昨日から寝不足だった私は、ひと休みしようと思いましたが、なかなか寝つけるもんではありませんで、結局だらだらと時間だけが経っていきました。
もう中途半端に寝てしまうと遅刻してしまうかもしれないので、ちょっと早いけど出発することにしました。
夜、ここ山ノ内の高井富士東側の神社のお祭り現場に集合時間よりだいぶ早めに着いた私は、空気がひんやりしてきているし、月も星もきれいなので機嫌が良い。
予定よりだいぶ遅く、地区を練り歩いて戻ってきた行列が神社に集結し、ステージでは神楽舞や地元の演奏があり、そして私たちの出番だが、もう既に、22時頃だった。それでも、眠たかろう子供たちに、夢をかなえて・・えもん、を歌って元気づける。おでんや、リンゴ、ネクタリンを頂き、家に戻ったのは0時を回っていた、にもかかわらず、いつもの事ながら、演奏の後はすぐには寝つけないのです。
それでも、風呂からあがり、無理やり床につく。   

ようやく長~い一日が終わったのだった。 了
続き・・夜祭り22時からの演奏!
続き・・夜祭り22時からの演奏!


同じカテゴリー(音楽・ライブ)の記事画像
パプリカをボサノバにしたらおしゃれで素敵だ
80人の敬老会・楽器壊れるアクシデント
長野市芸術館に出演エントリーしてみたよ
こんな五線紙はいかが?
河原の練習中に自衛隊が目の前で停止!
今年最後の演奏は菅平のホテル
同じカテゴリー(音楽・ライブ)の記事
 パプリカをボサノバにしたらおしゃれで素敵だ (2019-10-07 10:17)
 80人の敬老会・楽器壊れるアクシデント (2019-09-17 07:46)
 長野市芸術館に出演エントリーしてみたよ (2019-09-12 06:43)
 こんな五線紙はいかが? (2019-07-01 13:51)
 河原の練習中に自衛隊が目の前で停止! (2019-01-22 12:55)
 今年最後の演奏は菅平のホテル (2018-12-31 07:31)

Posted by ケニー爺 at 07:07│Comments(0)音楽・ライブ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。