2019年09月30日
大麻が合法化のカナダを悪魔達が狙う訳
【カナダに潜む悪魔の存在】
総裁先生による英語リーディング「Spiritual Readings of Paranormal Phenomena」で、カナダに潜む悪魔の存在が明かされました。
現れた悪魔の姿はバットマンのような翼を持っており、体はほぼ全身が黒。翼があって、サタンのような顔をしていました。そして二本の角があり、大きな歯があり、暗闇の中の猫のような目、長い爪をもっていて、典型的な悪魔の姿をしていたのです。
総裁先生にカナダに来てほしくない!そして総裁先生のカナダ講演を阻止しようとしている。
数体の悪魔がカナダに入っており、幸福の科学がカナダに入って真理を広げることを邪魔しようとしている。
カナダに特有の悪魔がいて、今、他にもイギリス、カナダ、アメリカこうした国々が、世界のダーク・サイドから攻撃を受けている。
中国だけではなく、世界中の悪魔が特にカナダを攻撃している。
理由は中国の人たちが、彼らの資産を隠す場所を必要としているから。
中国から逃げ出さなければならなくなったとき、自分たちが住める国を探している。
その1つが、オーストラリア、そしてカナダ。
実は、今回で3回目のカナダ講演チャレンジなのです。
【カナダの現在の問題点】
カナダは、オーストラリアと同様、イギリスの元の植民地です。
アメリカとは隣国ですが、アメリカ人と一緒にされることを嫌がり、特にトランプ大統領をあまり好まない人が多いです。
カナダ人は多文化主義であり、優しく、寛容。オバマさん的なのが好みだからです。
移民がとても多く、それぞれの国の文化をそのまま受け入れるのがカナダ。
人種・価値観の多様化を尊重するあまり、国の精神的主柱がないところに唯物論の国が目をつけたのだと思います。
問題点は政治にもあります
現在、中道左派の自由党政権が4年間続き、国が左翼化し弱くなりました。
特に今全世界で話題になっている、「気候変動」への対策に力をいれており、
炭素税(環境税の一種)も導入しました。
2005年には同性婚が承認され、さらにトランスジェンダー差別禁止法導入、LGBTを後押ししています。
また、娯楽用大麻が合法化し、あらゆるところで、大麻を吸う人を見かけるようになりました、国の力が弱まっていく方向なのでしょうか?
現在中国人が沢山カナダに入ってきており、政治の世界や社会に影響を与えていっています。
10月21日は、総選挙を控えており、強いカナダに、なるのかこのまま衰退していくのか、国の未来がかかっている状況です。国の未来がかかっている状況で総裁先生が講演されるのです。
総裁先生は、リーディングの中でこの大変な状況打破するための解決策について触れられました。「カナダをもっと強くすること。そのことは、私のカナダ講演とも結びついている。私が行った国は、台湾や香港などのように、どこも、より強くなっている。悪魔の支配下にある人たちは、私のカナダ巡錫を恐れている」
【メタトロン再び現る】
昨晩、メタトロンが再び現れました。
今回のカナダ講演もやはり応援が必要だと思っている。
台湾に続いて力が要る。
カナダも中国の隠れ蓑になっているので、この隠れ蓑を外して、中国包囲網を完成させたいと思っている。
敵は地球規模だ。
上記はほんの一部ですが、前回同様、驚くべき真実と、未来を示す方向が明かされました。総裁先生がカナダ講演に行かれる意味や、宇宙の邪神の存在、そして世界のすすむべき方向が約40分間に凝縮されています。
国際事務局よりのメールを抜粋・編集
UFOリーディング―カナダ・トロント巡錫の霊的真相編―メタトロン[5]
全国の支部・精舎で公開中
2019年09月29日
隣の家の波板屋根を修理してしまう。
ベトナム研修生4名が住んでいます隣の家の南側の物干し用にこさえてあります波板屋根の一部が風ではがれてバタバタとうるさいので、大家さんに直していいですか?と聞いたところ、やって頂戴!とのことでしたので、早速とりかかりました。
家になぜか、ラッキーなことに、波板専用釘がひと塊ありましたので、これを使います。現場を見ましたら、何と、ただの普通の釘で打ち付けてありました。これでは持ちませんね、すぐにはがされてしまいますね。
打ちにくくてちょっと曲がったところもありましたが、すぐに終了。
早速大家さんに報告しておきしました。 一軒落着(笑)

2019年09月28日
天皇陛下御即位祝賀式典に応募したよ!

11月9日(土)「天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典」が、皇居前広場で開催されます。
「国民祭典」では、第1部「奉祝まつり」・第2部「祝賀式典」が行われ、「祝賀式典」では各界の著名人からお祝いのメッセージ披露や奉祝演奏が行われます。
そして、両陛下に御即位をお祝いする「奉祝曲」が奉呈されます。
1部は参加自由ですが、2部は申し込みが必要です。
私は2名分で申し込みましたよ。
第2部・約1万人一般公募、参加費無料。
申し込みhttps://www.houshuku.org/
10月2日まで受け付け。応募数が定員を超えた場合は抽選。
2019年09月27日
天草四郎の霊言・美輪明宏よ!
美輪明宏さんは以前は、天草四郎の生まれ変わりと言っていましたが、彼の尊敬する霊能者の木村藤子さんに、「美輪さんの前世に天草四郎はいません」と言われ、本人は、出世目的で、売名行為だった。と自白していますけれど、現在、脳梗塞で入院中のようではありますが、これも何かの縁でしょうから、香港を支援してくださいませんでしょうか~。
天草四郎の霊言では、シャンソンではなく、賛美歌のメロディー、Sing hallelujah to the lord(シング・ハレルヤ・トゥー・ザ・ロード)をハミングしながら登場しているようですね。
一億五千年に一度転生されるエル・カンターレにお会いできた今世、帰依され、天草四郎のような想いを胸に行動されませんか!
立ち上がれ!美輪明宏!
最新刊・自由のために、戦うべきは今
―習近平vs.アグネス・チョウ 守護霊霊言― (香港革命)より

天草四郎の霊言では、シャンソンではなく、賛美歌のメロディー、Sing hallelujah to the lord(シング・ハレルヤ・トゥー・ザ・ロード)をハミングしながら登場しているようですね。
一億五千年に一度転生されるエル・カンターレにお会いできた今世、帰依され、天草四郎のような想いを胸に行動されませんか!
立ち上がれ!美輪明宏!
最新刊・自由のために、戦うべきは今
―習近平vs.アグネス・チョウ 守護霊霊言― (香港革命)より

2019年09月26日
温暖化より寒冷化が怖い!
文明が発展するのは、食糧豊富な温暖化の時代なのだそうですね!
地球は1500年周期で温暖化と寒冷化を繰り返していまして、これは、人間が起こしているのではなく、地球がおこしていますよね、ですからある意味、どうしようもないんですよね~。
言ってしまいますと、CO2なんて、そんなのかんけえねぇ~!おっぱっぴっ。(おーシャン・ぱシフィック・ぴース)(爆)
~~~~~~~~~

温暖化より怖いのは地球寒冷化だ!
〈トランプチャンネル#36 〉
https://www.youtube.com/watch?v=FDil2UT8N5Q
2019年09月25日
還暦越えの私が33歳になれた訳
正直、体重が60kgを超えてしまい、お腹がどんどん出て、64,7kgになった時に、さすがにヤバイ!っと思いまして、いろいろやり始めます。
一番効果のありましたのが、この体の主は自分である!という自覚のもと、からだの各細胞たちに「私は今から瘦せる!お腹をへこませたい!皆も協力してくれ!」と声高々に意識下で宣言し、働きかけ、私自身も、「おなかをへこましたままで深呼吸する!」という、冗談のような方法を実践してみましたら、これが速攻で、効果てきめんでして、どんどんドンドン瘦せてゆくでわあ~りませんか!
おなかをへこましたままでの呼吸は、息が入るたびに、おなかが膨らむのを力をいれて防ぎますから、おなかに筋力が付くんでしょうかね~、その時に、「おなかは出てはいけないぞ!へこむんだよ!」と、意識で細胞たちに働きかけていました、「みんな~やせるぞ~!」細胞、細菌たち「おお~!」てな感じですかね~。
その動作を、椅子に座っている時や、お風呂の中や、散歩の最中など、フッと気が付いた時にしていました。
私は、最近の食生活改善、ヨーグルト生活で、腸内細菌たちも善玉菌優位になっていますので、屁やおならは全くというほど臭いません。家族もびっくりしてまして、今では、うちの冷蔵庫はヨーグルト関連や発酵食品であふれかえっています。
ところが私の体内での、この腸内細菌たちが増えすぎましたので、私は、まとめ役として一名指名しました。彼を皆は《腸内会長》と呼んでいますけど。
もっとも、この腸内会長は、たった一言「みなさーん、お静かに!」と言うだけ~、なんですが、これってやっぱりまとめ役の大事な仕事だと思いました。・・まぁ、この話はいろいろ続きがありますので、またいつか機会がありましたらお話ししようかと思います。
・・・で、そのほか散歩も朝の散歩や日中散歩、夜散歩など再開しました、でも時間の取れない時には無理をしません。キャンペーン期間中のやせるサプリも飲みます。

こんな分けでしたが、体重も60を切り、どんどん瘦せていきます。
それとともに驚きましたのは、体年齢もそれに伴い、どんどん若返っていきました。
当初は、それでも若く、40代でしたが、すぐに40歳を切りまして、今では何と、33歳まできてしまいましたよ!
このからだ、どうします?(笑)



ちなみに、2016年9月16日時点では、64,6kg 56歳から、2016年11月20日時点では、53,5㎏ 43歳で、減量に成功していましたね。
現在は、それよりもさらに10歳も若返っていますね(爆)
確かに最近、からだが軽くって、動きやすくなってきていますし、疲れなくなってきている気もしますが、体重をもう少し減らしたいです。
からだの各機関や細胞たちや町内会長、いえ、腸内会長に感謝~!
どうもオリゴ糖!いや、ありがとう!
2019年09月24日
世界で22の受賞!公開前映画

映画「世界から希望が消えたなら。」が海外映画祭での22の賞を受賞
大川咲也加氏による脚本への賞も多数
2019.09.22 ザ・リバティ・ウェブより抜粋
https://the-liberty.com/article.php?item_id=16297
10月18日、全国で公開予定の映画「世界から希望が消えたなら。」(英題:Immortal Hero)が、スペインのマドリード映画祭など世界6カ国の映画祭で、22の賞を受賞している(9月22日時点)。
「世界から希望が消えたなら。」は、ベストセラー作家であり、自ら出版社を経営している主人公、御祖真(みおや・まこと)が、仕事の重圧、家族とのすれ違い、そして病気などの「中年期の絶望」の中で自らの使命にめざめ、世界の人びとのために命を懸ける“本当のヒーロー"となる姿を見事に描き切った感動作。
サンディエゴ国際映画祭の公式選出作品に
感動を呼ぶ「世界から希望が消えたなら。」は、公開前にもかかわらず、海外で前代未聞の評価を得ている。10月15日から20日に開催される、米サンディエゴ国際映画祭にて、公式選出作品に選ばれた。
サンディエゴ国際映画祭は、アメリカの映画雑誌による「応募する価値のある映画祭TOP25」にも選ばれる、権威ある映画祭だ。毎回、数千作が応募され、その中から公式選出作品に選ばれた約120作品が上映される。
「世界から希望が消えたなら。」は日本作品として初の上映という快挙を成し遂げた。10月19日の授賞式を楽しみに待ちたい。
『世界から希望が消えたなら。』
2019年10月18日(金)ロードショー
【製作総指揮・原案】 大川隆法
【スタッフ】 配給/松竹=アスミック・エース
【スタッフ】 監督/赤羽博、音楽/水澤有一、脚本/大川咲也加
【キャスト】 出演/竹内久顕、千眼美子、さとう珠緒、芦川よしみ、石橋保、木下渓、小倉一郎、大浦龍宇一、河相我聞、田村亮
【製作】 幸福の科学出版
製作協力/ARI Production、ニュースター・プロダクション
制作プロダクション/ジャンゴフィルム
【配給等】 配給/日活 配給協力/東京テアトル
【公式サイト】 https://sekai-kibou.jp ©2019 IRH Press
【STORY】
ベストセラー作家であり、自ら出版社を経営している御祖真(みおやまこと)。妻や3人の子供にも恵まれ充実した日々を過ごしていた彼には、誰にも言えない"秘密"があった。そんなある日、帰宅途中に胸の苦しみを感じた真は、外の空気を吸うために送迎車から降り、庭園を散歩する。そこでは結婚式が行われていた。娘の将来の花嫁姿を思い浮かべた矢先、激しい心臓発作に襲われその場に倒れてしまう。意識を失いかけた真の手には、トルストイ著『復活』が握られていた。緊急搬送された病院で医師から告げられたのは、無常にも"死の宣告"だった。
2019年09月23日
夢七訓
500もの会社を立ち上げた渋沢栄一の言葉
夢七訓
夢なき者は理想なし、
理想なき者は信念なし、
信念なき者は計画なし、
計画なき者は実行なし、
実行なき者は成果なし、
成果なき者は幸福なし、
ゆえに幸福を求むる者は夢なかるべからず。
夢七訓
夢なき者は理想なし、
理想なき者は信念なし、
信念なき者は計画なし、
計画なき者は実行なし、
実行なき者は成果なし、
成果なき者は幸福なし、
ゆえに幸福を求むる者は夢なかるべからず。
2019年09月22日
☆総裁が語る☆守護霊解説
気を付けなければいけないことは、とにかく守護霊は、基本的に何でもゆうことを聞きます。良き方向にインスピレーションを送ってくれてはいるのですが、それが自分自身で分からなければ、自分の強き願いを受けざるを得なく、良きにつけ悪しきにつけ自分に協力的なんですよ、ですから、良き事をお願いするのはいいのですが、注意が必要です。(その時の心の状態や願いによりましては、守護霊でなく悪霊が忍び寄って指導霊などに成り済ます場合もあります。)
あくまでも、今ここにいる自分に主導権があり、自分が中心なんですよね。
なので、まず自分自身で正邪を見抜く力や、自分を明るく、清らかな、透き通った心にする必要がありますね!
その為に、八正道で自分を振り返ったり、色々な教えを学ぶ必要が生じてきますね。
~~~~~~~~~~~~~~~
ザ・リバティ・ウェブより
【そもそも解説】
「守護霊」ってどういう存在? 遠い先祖や昔飼っていた犬ではない
2019.09.12
https://the-liberty.com/article.php?pageId=2&item_id=16241&
《本記事のポイント》
守護霊は、遠いご先祖様や昔飼っていた犬ではない
天上界に"残している"魂が、私たちの過去世であり、守護霊の正体
毎日「心の錆落とし」を行い、守護霊のサポートを得る
今回は、大川隆法・幸福の科学総裁による説法を抜粋する形で、守護霊について解説します。
「守護霊」は、先祖や昔飼っていた犬ではない
幸福の科学では、必ず1人に1人ずつ守護霊がついていると説かれています。地上で生きている本人が信じていようが信じていまいが、すべての人に守護霊がついているのです。
この守護霊という存在を理解するには、まず「生まれ変わり」のシステムを理解する必要があります。
「人間の本質は魂であり、何度も生まれ変わってはあの世とこの世を行き来している」。こうした「転生輪廻」の思想は、日本人にとって理解しやすいものでしょう。ですが、もし転生輪廻の仕組みが、単に「単一の魂がその時々によってあの世かこの世のどちらかに身を置いている」ということであれば、誰が地上に生きている数十億の人々の守護霊を務めてくれるのでしょうか。
巷の霊能者には、「先祖が守護霊としてついている」とか「昔飼っていた犬があなたの守護霊だ」などと言う人がいますが、これは誤りです。
先祖の霊でも、昔飼っていた犬の霊でもなく、自分自身の過去世の魂が守護霊として今世の転生を見守っているというのが真実です。
天上界に"残している"魂が、過去世であり守護霊
9月に説かれた法話「悟りを開く(2)」より
大川総裁
「考え方としては、同じ魂が鎌倉時代にも生まれて、江戸時代に生まれ変わって、現代に生まれ変わってみたいに考えるほうが、分かりやすいのは分かりやすいんですよね。(中略)ですけども、現実はそういうふうには必ずしもなっていない」
「掌があって、指が五本あります。右手が自分自身だとして、掌の部分が本体だったら、親指、人差し指、中指、薬指、小指とあって、ちょっとだけ性質の違った魂の兄弟がいて、こういうのが順番にこの世に生まれ変わってくるという感じですかね。指をコップの中の水に浸けた部分、この部分が現象界に出ている部分で、あとの残りは天上界に残っているというような考え方もあるわけですね」
この「コップに浸かっていない」魂が、私たちの過去世であり、守護霊の正体です。心理学で「潜在意識」と呼ばれる存在でもあります。なので、地上の本人が口に出して言わないような「本心」まで詳しく知っているのです。
「心の錆落とし」で実り多き人生を
守護霊は、自分の分身でもある地上の本人を常に気にかけ、その人生を善導しようと努力しています。したがって、常に守護霊のインスピレーションを受け取れるような自分であることが大切です。
そこで問われるのが、「心の錆落とし」です。
ともすれば、人間は自分中心の考え方をしてしまいます。そして、他人から与えられることばかりを求め、与えられないことに不平不満を抱いてしまいがち。このように、放っておけば錆ついてしまう心を磨き透明にしていくことが、守護霊からインスピレーションを得る前提条件です。
心の錆を落とすにあたっては、主に「自らの思いの修正」と「愛の実践行為」という二種類の方法があると説かれています。
一つは、「八正道」に基づいて反省するという方法。「正見」(正しく見たか)、「正思」(正しく思ったか)、「正語」(正しく語ったか)、「正業」(正しく行為をなしたか)、「正命」(正しく生活したか)、「正精進」(正しく道に精進したか)、「正念」(正しく念じたか)、「正定」(正しく精神統一をしたか)という8つの項目に沿って、自らの一日を振り返ります。
2019年09月21日
続き・・夜祭り22時からの演奏!
何とか15時前にウインナー楽器に着きましたが、みっちゃんはまだ来てません。店長もいません。聞きましたら、店長は通りの向かいの中部電力のお祭りイベントに引っ張り出されているんだそうで、カウンターには、もう100歳にはなろうかという、しかし可愛い未亡人社長が笑顔で応対してくれました。
ようやく来たみっちゃんに、早速全裸になった私を、いえ、いえ、ケースから取り出したサックスを見せ、早口で病状を伝えた私は、一吹きしたあと、とにかく直せ!今すぐ直せ!っと詰め寄ります。
楽器を手にしたリペアマンみっちゃんは、一か所に目が集中してまして、早くも病状が判明したもよう。
つまり、B音のキーのコルクが無いとの事。
だから、B音のみ音が出なかったんだそうです。
新しいコルクを付けますと馴染まないのですぐには吹けませんから、私の楽器から取った部品の馴染んだコルクを付けてくれるそうで、これだとすぐに良い音で吹けるとの事です。
見ていますと、あれよあれよという間に、コルクを接着してくれ、暫く押さえています。
高温の場所は避けるようにとの助言を受け、サックスを受け取った私は、中部電力のお祭りイベントに行きたいのをぐっと抑え、この場を立ち去ります。
夜からの演奏にはまだ時間がありましたので、昨日から寝不足だった私は、ひと休みしようと思いましたが、なかなか寝つけるもんではありませんで、結局だらだらと時間だけが経っていきました。
もう中途半端に寝てしまうと遅刻してしまうかもしれないので、ちょっと早いけど出発することにしました。
夜、ここ山ノ内の高井富士東側の神社のお祭り現場に集合時間よりだいぶ早めに着いた私は、空気がひんやりしてきているし、月も星もきれいなので機嫌が良い。
予定よりだいぶ遅く、地区を練り歩いて戻ってきた行列が神社に集結し、ステージでは神楽舞や地元の演奏があり、そして私たちの出番だが、もう既に、22時頃だった。それでも、眠たかろう子供たちに、夢をかなえて・・えもん、を歌って元気づける。おでんや、リンゴ、ネクタリンを頂き、家に戻ったのは0時を回っていた、にもかかわらず、いつもの事ながら、演奏の後はすぐには寝つけないのです。
それでも、風呂からあがり、無理やり床につく。
ようやく長~い一日が終わったのだった。 了

2019年09月20日
習近平の後継者・娘の習明沢守護霊霊言

◇世界初のスクープ!
国家主席の娘・習明沢の本心を探る。
AIによる監視社会を造り上げた若き女性の未来戦略とは
この度、中国の習近平国家主席の一人娘で、AIによる監視社会をつくり、情報戦略を担当しているといわれる習明沢氏の守護霊霊言が収録されました。
習明沢氏の守護霊は、 「電脳革命を進めて国家と人心をコントロールする」「電子マネーの操作によって血を流さずに国民を拘束できる」など、未来型の社会主義の取り組みを語り、中国の未来戦略の一端を明かしました。
◆アグネス・チョウさんは今後どうなるのか?
◆なぜ、AIによる監視社会を構築するのか?
◆父親である習近平の世界支配の野望をどう思う?
◆キャッシュレス決裁の本当の怖さとは?
◆幸福の科学、そして大川隆法総裁先生について語る。
◆主のカナダ・トロント御巡錫をどう考えているのか?
【習明沢[シュウ ミンタク](1992~)】
父・習近平と母・彭麗媛(ほう・れいえん)の長女。
杭州外国語学校を出て浙江大学外国語学院に入学し、外国語の同時通訳を専攻。
2010年、米ハーバード大学に留学(~2014年5月)。その後、中国の大学で博士課程を修了したという。2015年、2月習近平氏の地方視察に、母親の彭麗媛氏と共に同行。
習近平守護霊の霊言(『自由のために、戦うべきは今』第1章〔2019年9月3日収録〕)では、習明沢氏が電脳革命を仕切っており、フビライ・ハンの生まれ変わりである可能性が示唆された。
2019年09月19日
・・続き 本物!狐の嫁入り
めったにない事なんですが、この日は、夜にもう一つ演奏がありましたので、壊れたサックス修理の為、お抱えのリペアマン、みっちゃんを急遽捕まえまして、PM3時頃ウインナー楽器で会うことにしました。
彼は、休日も結構忙しく外回りをしているのでなかなかつかまえにくい釘だ(笑)
彼の師匠は、なんと渡辺貞夫さんのサックスのリペアもした方ですので、彼には信頼を置いています。彼自身サックスも吹きますし・・。
敬老会で一緒に演奏してくれました彼女の大きなキーボードを次の演奏会場まで運びます。彼女のBMVには積めないんです、ほんとに役に立たない外車でしたよ~(笑)
ところが、小布施の着いた会場では、ほんとに、キツネの嫁いり、を年一回だけやるんだそうです。皆さん顔にキツネの化粧をしまして、結婚式を一組のみこの日にあげ、実際に練り歩くんだそうです。
着いた時には、音楽イベントが始まっていました。
私は、サックスリペアの為、すぐにここを立ち去らなければならなかったのですが、み、見たい、見たい!キツネの嫁入り行列を!写真に収めたかった~!
くやしいので、その辺の親父さんを捕まえて、写真を撮らせていただきましたが、げげっ!もうキツネになっているでわあ~りませんか(笑)
とりあえず、キツネおやじの写真が撮れましたので、渋々この場はおいとまします。

続く・・・
彼は、休日も結構忙しく外回りをしているのでなかなかつかまえにくい釘だ(笑)
彼の師匠は、なんと渡辺貞夫さんのサックスのリペアもした方ですので、彼には信頼を置いています。彼自身サックスも吹きますし・・。
敬老会で一緒に演奏してくれました彼女の大きなキーボードを次の演奏会場まで運びます。彼女のBMVには積めないんです、ほんとに役に立たない外車でしたよ~(笑)
ところが、小布施の着いた会場では、ほんとに、キツネの嫁いり、を年一回だけやるんだそうです。皆さん顔にキツネの化粧をしまして、結婚式を一組のみこの日にあげ、実際に練り歩くんだそうです。
着いた時には、音楽イベントが始まっていました。
私は、サックスリペアの為、すぐにここを立ち去らなければならなかったのですが、み、見たい、見たい!キツネの嫁入り行列を!写真に収めたかった~!
くやしいので、その辺の親父さんを捕まえて、写真を撮らせていただきましたが、げげっ!もうキツネになっているでわあ~りませんか(笑)
とりあえず、キツネおやじの写真が撮れましたので、渋々この場はおいとまします。

続く・・・
2019年09月18日
騒然!香港支援デモ←妨害中国人←批判ウィグル・チベット人

新宿駅前が騒然 幸福実現党の香港革命支援デモ&街宣を妨害する中国人の怒号
2019.09.16
ザ・リバティ・ウェブより抜粋
https://the-liberty.com/article.php?item_id=16251
3連休最終日の16日、東京・新宿駅前が、騒然とした雰囲気に包まれた。
中国政府に香港デモへの弾圧をやめるよう訴える幸福実現党の街頭演説、それを妨害しようと中国国旗を掲げて大声でどなる中国人の一群、さらにその中国人に対して自治区での人権弾圧を批判するウイグルやチベット出身の人々──。

これは、同日行われた幸福実現党主催の香港革命支援デモの直後に起きた出来事。
すでに日本でも、自由を守る戦いが始まっている。
演説を妨害する中国人を説教する、同党の江夏正敏幹事長、七海ひろこ広報本部長らの演説の様子は、こちらから(いき愛子・幸福実現党神奈川統括支部長のツイッターより)。
デモ前日、警察からもたらされた「中国人からの反撃」への注意
「明日の幸福実現党のデモに対して、中国人がカウンター(反撃)を加えるという情報があります。注意してください」
幸福実現党主催の「#香港革命 ─自由のために、戦うべきは今!─ 9/16新宿デモ」を翌日に控えた15日夕方、同党に警視庁から一本の電話が入った。
同党が確認したところ、実際に、中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」には、同党が作成したデモ参加を呼びかける中国語版チラシとともに、こんなコメントが添えられたつぶやきがあった。
「明日、9.16新宿で、香港のゴミ集会があります。反対運動に参加したい留学生は@卑微に連絡してください」。「ゴミ集会」とは、同党のデモを指している。
このつぶやきには、「新宿の黒社会(ヤクザ)にも声をかけて、ゴミを蹴散らそう」と賛同する書き込みもあった。
冒頭の新宿駅前の混乱は、警察側の懸念が的中した形だ。
「香港の学生が暴行される映像を見て、見て見ぬふりはできない」
小雨がちらつく16日午前、幸福実現党主催「香港革命デモ」の出発場所、東京都庁近くの新宿中央公園には約2500人が集まった。
いずれも都内在住で22歳の女子学生2人は、「香港の自由を守ろうとしている市民や学生が警察に暴行されている映像を見て、見て見ぬふりはできないと思って……。香港の人たちの勇気が、中国本土をも変える力になるよう、私たちもがんばります!」と声をそろえた。
「日本はアメリカ、イギリスと協調して中国政府に抗議せよ!」
デモ出発に当たり、幸福実現党の釈量子党首は、8月から9月にかけて香港に飛び、デモを目の当たりにしたことを踏まえ、参加者にこう呼びかけた。
「香港のデモは『暴徒』ではありません。自由のために戦っている市民の動きです。私たちが日本から声を挙げることは、大変意味のあることだと考えています。海外からはさまざまな支援がなされる中、日本からはほとんど政治的発信がなされていません。
香港を見て来て、『今日の香港は、明日の台湾、そして、明後日の日本』であることを確信いたしました。香港の人々は恐怖におびえながらも、連帯してその恐れをはね返して戦っております。(香港市民の)香港警察への怒りは頂点に達しています。この日本が自由の国であり、そしてアジアに対してもはっきりと言うべきことを言える国となるように、今日は一日がんばってまいりましょう!」
規模が膨らんだため、3つのグループに分かれたデモ隊は、「香港デモは自由を求める革命だ!」「習近平の国賓待遇に反対!」「日本政府は香港革命を支援せよ!」「日本は香港の味方だ!」「日本はアメリカ、イギリスと協調して中国政府に抗議せよ!」「Stand with Hong Kong!(香港を支持してください!) Fight for Freedom!(自由のために戦ってください!)」などと声を上げながら、約1時間にわたって新宿の目抜き通りを練り歩いた。
デモの最中にも、中国の国旗を掲げる一群が、デモ隊に向かって大声で威嚇していた。
だがデモ隊は、淡々と行進。ビルの間に響くシュプレヒコールに、休日の買い物客や観光を楽しむ外国人らが振り返り、デモの様子をスマホのカメラで撮影したり、「がんばれ~!」などと手を振って声援を送ったりする姿が見られた。

幸福実現党は、中国建国70周年に当たる10月1日を前に、香港で「第二の天安門事件」が起きかねないとして、今後も複数の都市で、香港を支援するデモを行う計画があるという。
2019年09月17日
80人の敬老会・楽器壊れるアクシデント
私の楽器セルマーマーク6のアルトサックスはもう47年も使用していまして、それも当時、石森楽器で坂田明さんが、中古のこの楽器が一番鳴る!と言って選んでくれたものですから、おそらく50年は経っていると思います。
50歳のサックスですから、もう老人ですので、丁度オーバーホールの最中でしたが、部品が舶来の為、船便で中々入ってきませんでした。
結局今回の演奏には間に合わないということで、急遽、とにかく音が出るように組み上げて頂きました。
前日までは、いつも通り、私の気に入ったセルマーの音色で吹けていたんです。
ところが、本番一曲目から、不思議なことにBの音のみ出なくなったんですよ~。
ビックリしました。なんで?どこがどうなったのか、私にはわかりませんで、とにかくお客様には平謝りしましたが・・・・・
まぁ、もともと、お笑い系の音楽志向でしたので、何と、逆に受けてしまいまして、会場は盛り上がったんですがね~(笑)
こちらは、大汗のかきっぱなしでしたが・・・
そして、後半からは、これまた想定外のハーモニカの飛び入りがありまして、みんなで仲良く演奏しましたとさ、めでたし、めでたし(爆)
続く・・・
