2016年08月24日

幸せを運ぶ、黄色いてんとう虫見っけ!

幸せを運ぶ、黄色いてんとう虫見っけ!


このあざやかな黄色のてんとう虫はとても小さくてかわいいです。
体長が5mmぐらいですかね。
その名も、キイロテントウという名のようです。
そして、何と、ウドン粉病の原因になる菌類を食べるので、益虫扱いですって~。
幼虫時代からウドン粉病菌を盛んに食べてくれるそうですよ。

ウドン粉といえば・・
私も青年時代から、長野市大豆島(まめじま)にある、「うどん・ド・カフェ せん龍」のコシの無いふにゃふにゃのうどんも盛んに食べましたね~、あの甘じょっぱいダシがあとをひき、またすぐ食べたくなるので要注意扱いですね。って、それはウドンじゃん春風亭昇太です~(爆)



同じカテゴリー(写真)の記事画像
【写真】ちょっとうまく取れた電車
【写真】花・まとめ
花より一言物申す
【写真】花・今までのまとめ
【写真】最近の花まとめ
【写真】トランプ・ゴルフ・相撲・炉端焼きの田舎家
同じカテゴリー(写真)の記事
 【写真】ちょっとうまく取れた電車 (2019-10-14 18:56)
 【写真】花・まとめ (2019-10-06 07:33)
 花より一言物申す (2019-07-12 13:30)
 【写真】花・今までのまとめ (2019-07-10 09:11)
 【写真】最近の花まとめ (2019-06-19 20:07)
 【写真】トランプ・ゴルフ・相撲・炉端焼きの田舎家 (2019-05-27 06:19)

Posted by ケニー爺 at 05:58│Comments(0)写真
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。