2017年04月21日
天ざるが770円で外人に人気!
ここはR292号線で、湯田中温泉に来たり、おさるの温泉を見たり、志賀高原に行く外人観光客が多いため、おすすめメニューも英語並記してありますね~。
以前、テレビで京都のお店のおばちゃんが外人観光客相手に普通に、平気で英語対応していて、私はえらく感動したものですが、ここもきっと同じことでしょう。
私たちも、いつの間にか、カミさんが天ざる注文してます~(笑)
タケノコ汁は北信濃の家庭では、ごく普通に食べる料理ですが、缶詰で販売してました。
始めて食べた人は、タケノコのキュッ、キュッという歯ざわりに慣れないようです~。
私ら平気というか、たまんないんですけどね~(笑)
道の駅・北信州やまのうち
(長野県下高井郡山ノ内町佐野)
台風で、下水道処理場がダメで、食事はこうなる
種入りシャインマスカット食べた!
今までのスイーツまとめ
知ってました?西友の65%引お肉
還暦越えの私が33歳になれた訳
ラ・ムーのフランスパンと長崎細麵
種入りシャインマスカット食べた!
今までのスイーツまとめ
知ってました?西友の65%引お肉
還暦越えの私が33歳になれた訳
ラ・ムーのフランスパンと長崎細麵
Posted by ケニー爺 at 16:43│Comments(0)
│グルメ・スイーツ・レシピ・健康