2019年01月14日

ゲーテの原案だった!映画・僕の彼女は魔法使い

ゲーテの原案だった!映画・僕の彼女は魔法使い


【最新刊】ゲーテの霊言
映画「僕の彼女は魔法使い」に描かれる世界
発刊日 2019-01-26

あなたのまわりにも存在する、スーパー・ナチュラルな力。

いよいよ2月22日に公開が迫る映画「僕の彼女は魔法使い」。
ファンタジーや想像を超えた、魔法の真実が解き明かされる話題作はいかにして誕生したのか。
あの世界的文豪ゲーテが、魔法の秘密と映画の見どころを語った。

☆姿を変えた「現代の魔法」とは
☆「白魔術」と「黒魔術」の違い
☆運命を取りかえる「お振りかえの秘儀」


本書は作品原案の一つを世界的文豪ゲーテから降ろされて、その案がどのように投影されたかを知るための鍵の一つである。
(大川隆法「まえがき」より)

■■ ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの人物紹介 ■■
1749~1832年。ドイツの文豪、政治家。フランクフルトの裕福な家に生まれる。ライプツィヒ大学等で法律を学んだ後、小説『若きウェルテルの悩み』などで一挙に名声を高める。ドイツ古典主義文学を確立した。
代表作に『ファウスト』『ウィルヘルム・マイスター』『西東詩集』などがある。


同じカテゴリー(書籍・CD・文化・芸術・雑誌・漫画)の記事画像
星の王子さま・大切なものは、目に見えない
心臓の全ての動脈詰まっていても生きてた総裁
WiLL10月号でヒロシ氏の噓に反論!
10年の時を経て、ついに解禁される書籍!
人気!インド・日本人向けフリーペーパー:月刊チャロ
自家野菜の写真で自画像(爆)
同じカテゴリー(書籍・CD・文化・芸術・雑誌・漫画)の記事
 星の王子さま・大切なものは、目に見えない (2019-09-11 06:12)
 心臓の全ての動脈詰まっていても生きてた総裁 (2019-09-09 06:06)
 WiLL10月号でヒロシ氏の噓に反論! (2019-08-29 09:46)
 10年の時を経て、ついに解禁される書籍! (2019-08-25 06:58)
 人気!インド・日本人向けフリーペーパー:月刊チャロ (2019-08-20 09:28)
 自家野菜の写真で自画像(爆) (2019-08-09 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。