2019年02月10日

5分で食後の血糖値が下がる体操!

5分で食後の血糖値が下がる体操!


『金スマ』
食後の血糖値を下げる体操
ウォーキングで1時間分、ジョギングなら15分に相当する運動が、何とたった5分でOK!
それは、食後30分以内に5つの体操を5分行うだけ。

準備:椅子二つ用意。背もたれを内側にして真ん中に自分が立つ。

☆屈伸体操
1、椅子の背もたれに両手を置き、腰を落とす。
2、元の姿勢に戻す。
後ろに椅子があると思い、ゆっくり座る感じで腰を落とす。
辛い場合は、足を浅く曲げてもOK。
合計20回。

☆片足曲げ体操
1、椅子の背もたれに両手を置き、右足を前にだし、大きく開く。
2、そのままの状態で腰を落とし、足を曲げる。
深く沈み込むのが辛い場合は、浅くてもOK。
右足、左足合計20回。

☆もも上げ体操
1、椅子の背もたれに両手を置く。
2、後ろに片足をひき、続いてぐっと前にももを上げて出す。
ももが上がらない人は少し上げるだけでもOK。
左右合計20回。

☆沈み込みもも上げ体操
1、椅子の背もたれに両手を置く。
2、右足を前に出し、左足を後ろに引く。
3、ちょっとだけ沈み込んでから、もも上げをする。
左右合計20回。

☆屈伸もも上げ体操
1、2つの椅子の間に立ち、足を左右に大きく開く。
2、腰を深く落として沈み込み、立ち上がりながら片足を上げて、ひざにタッチしながら立ち上がる。
 左右交互で、合計10回。
腰を落とさずに、ももを上げて膝に触るだけでもOK。


同じカテゴリー(スポーツ・サッカー・教育・運動)の記事画像
美女が倒れてた・雨の日の散歩コース
☆祝☆渋野選手・笑顔の勝利!顔施という修行
善光寺までを散歩コースにしたよ
全国男子駅伝のゆるキャラが人気~!
ストレッチってゆ~っくり~やるんだね~
縦パスサッカーって面白い!
同じカテゴリー(スポーツ・サッカー・教育・運動)の記事
 美女が倒れてた・雨の日の散歩コース (2019-09-04 14:11)
 ☆祝☆渋野選手・笑顔の勝利!顔施という修行 (2019-08-13 06:11)
 善光寺までを散歩コースにしたよ (2019-07-31 13:00)
 全国男子駅伝のゆるキャラが人気~! (2019-01-21 08:33)
 ストレッチってゆ~っくり~やるんだね~ (2018-11-28 08:13)
 縦パスサッカーって面白い! (2018-11-17 14:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。