2015年09月05日

大阪のUFOを英紙が報道!日本のマスゴミはゴミ!

 マスゴミをゴミ扱いしてゴミんね~(笑)
映像では連隊と言っていたけど、私は編隊(フリート)が好きです、変態だけに~(爆)


報道しないことで"常識"を操る日本のマスコミに未来はない
大阪でUFO出現 - The Liberty Opinion 3

ザ・リバティ・ウェブより2015.08.29
http://the-liberty.com/article.php?pageId=2&item_id=10088&


大阪のUFO動画の一部。10個の白い光は互いに近づいたり離れたりしながら、画面右側に移動していった(画像はYouTubeより)。

大阪の空にUFOの群れ!?空に浮かぶ10個の球体
https://youtu.be/0l_v_Ccstf0

埋め込みコード



 このニュースを最初に報じたのは英デイリー・ミラー紙(27日付)だった。次いで英ハフィントン・ポスト紙(29日付)などが報じた。

 日本の新聞は沈黙しており、31日になってようやくフジテレビの情報番組で紹介された程度だった。

 英紙に先を越され、日本でほとんど報道されない背景には、インターネットの普及に加え、「UFO現象は、良くてエンターテインメント、悪くて非科学的なオカルト」と捉える傾向が、日本のマスコミにあるからだろう。しかし、正体不明の飛行物体が大阪の空を飛んでいるなら、国防上、調査すべき問題だ。

 メディアが多様化する中、報道しないことで"常識"をコントロールしていては、日本のマスコミに未来はない。