2019年02月04日

私のパラレル・ワールドはこうだった



私は、音楽家を目指しまして上京しました。20歳すぎに母親が急逝しましたので実家に帰ってしまったのですが、もう一つのパラレル・ワールドの自分は、そのまま東京に残って音楽を続けまして、見事に世界ツアーをしているミュージシャンになっていました・・。

・・宇宙ってほんと不思議です・・

・・ふっと・・

・・時間も空間も無かった時の総裁の事を考えてみました・・

・・面の世界→二次元も無く・・線の世界→一次元もなく・・点の世界も・・つまりまだ世界がなかった頃は、意識、念いのみがあったんですかね・・?

・・三次元の銀河系宇宙を創ろう!空間を創ろう!時間を創ろう!っと念った時にはまだ意識しかなかったし、同通する仲間も無くて、一人ぽっち、いえ、一意識だったのですかね~・・、ただただ愛の念いを胸に秘めながら…。

~~~~~~~~~~

今から一千億年ほど昔のことになります。そのころ、この三次元の銀河系宇宙を創るという計画ができました。その時には、私はまだ個性化はしていませんでしたが、その時の記憶があります。
その一千憶年の昔、この三次元宇宙を創ろうとした時に、前に広がっているものは孤独でした。
時間も空間も、まだなかった。
時間と空間ができない時は、同じく念いを持ち、行動する人もなかった。
そうした孤独の時に、一つの念いがめばえ、「空間を創ろう、時間を創ろう。」そう念って、永い永い孤独の間、この宇宙を創ってくるために、私もその一助をなしてきました。

今から百億年ぐらい前になりますと、私の記憶はもっとはっきりしてまいります。この太陽系を創った、具体的な行動の一つひとつがよみがえってきます。そして、やがて金星に高等生物を創った時、その時も孤独でした。それから、この地球に今から六億年ほど前に、人類を創ろうと計画したときも孤独でした。 大川隆法 一千億年の孤独より





世界が分裂するのはどんな時?
 では、どのような時に世界が分裂するのでしょう。もし、「あなたが寝坊した世界とそうでない世界」という具合で何かあるたびに分かれていったら、とんでもない数の世界ができてしまいますが、残念ながらその詳細は分かっていません。
 一方、前出の大川総裁の法話では、パラレル・ワールドの存在について「地球とまったく同じように見える星が何重にも存在していて、それぞれに別の文明・文化ができています。これは霊界の存在とは別のものです」と指摘しています。ここから想像すれば、「日本が太平洋戦争に勝った世界と負けた世界」など、歴史の大きな節目で、世界は分かれているのかもしれません。ザ・リバティウェブより


リエント・アール・クラウド 宇宙においては時間は循環しているので、「未来の地球人」がね、「過去の宇宙人」なんですよ。だから、あなたがたの未来がね、実は、過去から来た宇宙人なんですよ。 これから宇宙時代が来て、テクノロジーに則って、いろいろなところに宇宙航行するようになりますけど、それから先が、実は、また〝地球の過去〟に戻ってくるものになるんですよ。
宇宙のなかで時間は循環していて、矢のように一直線に走っているものではないんですね。実は、「過去・現在・未来」は循環しているんです。だから、実際、宇宙のなかでは、一直線の時間は存在していないんですよ。「未来のあなたがた」が、実は、「過去のあなたがた」でもあるんです。そのように、宇宙のなかでは、時間が循環して繰り返し出てきています。
そして、その途中で分岐点があって、何種類かの宇宙空間と宇宙時間が並行して走っている。それで、「並行宇宙(パラレルワールド)」が出来上がってくる。そのように、「このとき、こういう選択をしたならば、どういう人類が発生してきたか。どのように進んできたか」というような分岐点が、幾つかありますね。そういうことをやります。」リエント・アール・クラウドの本心より


リエント・アール・クラウド だから、この地球においても、今、あなたがたが生きている時空間とは、また別の時空間が実際には共存しています。その別の時空間は、「過去の時点において、異なった判断をした場合に存在し続けている地球」です。 例えば、「ある判断をしたために、アトランティスは滅亡していなかった。その地球は、どうなっているか」という、実は、そういった時空間のなかに生きている人はいるんです。
もっとも、その時空間に、あなたがたは入ることができないのですが、今の、あなたがたが生きている地球と別のパラレルワールドに、もう一つ存在するんです。やっぱり、「アトランティスもムーも沈没していない時空間」というのが存在するんです。あるいは、それ以外のものもあります。 このへんの仕組み全体が見えてくるには、どのくらいかかろうかね……。分からないけれども、うーん……。 すべてを知っているのは、エル・カンターレだけです。あとの人は知らないです。イエスに訊こうとモーセに訊こうと、ムハンマドに訊こうと、誰も知らないです。
「宇宙の時空間の多重構造」と、「パラレルワールドとして地球の歴史があって、未来のあなたがたが、実は過去のあなたがたとして、宇宙人として地球にやって来ている。そして、文明実験として、何周もしながら、違った選択をした違う文明を何度も経験していく。そういう宇宙空間のなかを生きている」ということを知っているのは、エル・カンターレだけです。 だから、これが「至高神」なんです。」リエント・アール・クラウドの本心より





「霊界においては、事実上、距離がありません。感覚としては距離を想像するのですが、具体的な距離はないのです。 そのため、霊界を通っていくと、地球から月や火星まででも、あるいは、太陽系の圏外や銀河の外まででも、時間的には一瞬で移動することが可能なのです。 この世では、直線的な距離が非常に長く見えたとしても、四次元以降の世界を通ると、この世的には直線に見えた距離が、違ったものになってきます。
霊界科学を適用すると、直線に見えていたものの端と端とをくっつけ、丸く円環状にすることができます。目的地を霊的に確定すれば、出発地と目的地をくっつけることができ、そうすると、一瞬で、この世的に言えば一秒で、どこにでも行けるようになるのです。 これが霊界なのです。その意味で、霊界には、この世的な三次元の空間概念がないのです。」ザ・コンタクトより


「そのようにして移動するために必要なことは、それを受け入れるだけの認識力と、いわばワープする技術力です。その技術は異星人から手に入れたほうが早いのではないかと思いますが、やがて、そのような、異次元空間を通り越す技術も開発されるでしょう。ワープ技術を三次元空間のみで考えて「不可能だ」とする最近の学説は間違いです。」ザ・コンタクトより

  


2019年02月03日

霊言・クイーンを尊敬するレディー・ガガは大丈夫?




「フレディ・マーキュリー/ジョン・レノンの霊言」

新たなスクープ!
映画「ボヘミアン・ラプソディー」に潜む闇とは?危険性とは?

前回の霊言を受けて、フレディはどんな状況にあるのか?

クイーンとビートルズの違いとは、一体何なのか?

・フレディは、なぜ天国に行けないのか?その理由が明確に!

・クイーンを尊敬するレディー・ガガは大丈夫か?

・ジョン・レノンは同性愛をどう考えるのか?

・ジョン・レノンが生前会っていた宇宙人とは?

・フレディは、どうすれば天国に還れるのか?

・エルビス・プレスリーの死後の状況は?

≪【音声のみ〔英語版〕】(50分)≫2月2日(土)~
※霊人英語/質問者主に日本語

≪【音声のみ〔日本語字幕版〕】(50分)≫2月7日(木)~

【開催場所】全国の支部・拠点・精舎

~~~~~~~~~~~~~~~

「ボヘミアン・ラプソディ」が大ヒット 
フレディ・マーキュリーが天国に還れなかった理由
ザ・リバティウェブより、抜粋編集
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15350
2019年3月号記事

《前略》
神はゲイをどう評価する
 1月、同映画を観た大川隆法・幸福の科学総裁のもとに、フレディの霊が訪れ、こう語った。
「私がエイズになったのは、ゲイだったことに対する神の罰だったのか。なぜ私が死後に迷っているのか教えてくれ」
 フレディはゲイであり、不特定多数の男女と関係を持ったためにエイズに感染し、1991年にエイズに起因する肺炎で亡くなった。映画でもその様子が描かれている。
 フレディはゾロアスター教徒だったため、大川総裁は開祖であるゾロアスター(*)の霊を呼び、話を聞いた。
 ゾロアスターの霊ははじめに、「ゲイは悪です。男は男、女は女、使命を果たさねばなりません」と指摘。ゾロアスターの価値観ではゲイは悪であり、地獄に堕ちてもおかしくなかったが、フレディには多くのファンがいて、今も感動を与えているため、地獄に堕ちずに地上で迷っているということを明らかにした。
 またLGBTを推進する現代の潮流は、「間違っていると思います。罰は必要です」と述べ、ゾロアスターとしての考えを明確にしている。

(*)ゾロアスター教の開祖(紀元前8世紀ごろ)。古代イラン地方にて「善悪二元」の教えを説いた。《中略》

 特にフレディは多くの人に影響を与える大スターだった。ゾロアスターの霊はこう指摘する。
「公人となって影響力を持つ者は、真似されてもいいような振る舞い方をしなければいけない。少なくとも、公然と社会悪や人類の未来を破壊するものを擁護する方向に出てはいけない」
 映画が大ヒットし、多くの人々から支持を集めるがゆえに、ゾロアスター教徒としての「罪」が重くなっているようだ。LGBTの人たちの権利は、あくまで国や世界の幸福を拡大する範囲内で、許されると言えるだろう。

  


Posted by ケニー爺 at 19:07Comments(0)霊言

2019年02月03日

夏目漱石より降ろされた2020年公開映画

2020年の映画は「ほとんど、パンダ!?」

ストーリーは夏目漱石より降ろされたもよう。

【最新刊】ゲーテの霊言より
  


Posted by ケニー爺 at 13:43Comments(0)映画・動画・映像

2019年02月02日

メリー・ポピンズの"人を幸せにする魔法"



ディズニー史上最もハッピーな魔法!
映画「メリー・ポピンズ リターンズ」
2019.02.01
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15372

監督を務めたのは、映画「シカゴ」(02)、「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」(11)のロブ・マーシャル監督。彼は幼い頃から「メリー・ポピンズ」に魅了され、ミュージカル映画の巨匠となった人物。
「僕は映画『メリー・ポピンズ』を愛している。あまりにも愛しているので、他の人に任せたくなかった」と熱く語っている。

メリー・ポピンズは、日常をカラフルに変える美しい魔法によって、「人生を楽しむこと」、そして「人生に不可能はないこと」を教えてくれている。つまり、メリー・ポピンズが使っているのは、"周りの人を幸せにする愛の魔法"なのだ。

この映画を観た人は、誰しも「幸せな気持ち」に包まれ、「これからも、明るくハッピーに生きていきたい」「自分も、人をハッピーにする"愛の魔法"を使えるようになりたい」と思うだろう。
幸せを運ぶ魔法使いメリー・ポピンズのように、私たちも"愛の魔法"を使って、人生をカラフルに変え、幸せを広げていきたい。

【公開日】2月1日(金) 全国公開
【スタッフ】監督/ロブ・マーシャル
【キャスト】出演/エミリー・ブラント、リン=マニュエル・ミランダ、ベン・ウィショー、コリン・ファース、メリル・ストリープ
【配給等】配給/ウォルト・ディズニー・ジャパン
【公式サイト】https://www.disney.co.jp/movie/marypoppins-returns.html
  


Posted by ケニー爺 at 09:00Comments(0)映画・動画・映像

2019年02月01日

太陽光1KW作るに4KWの電力必要



いつもの道を通っていましたら、急に北海道のような大地が見えてきました。
一体何ができるんだろうと思ってましたら、後日、何と雪のある真冬にもかかわらず、ソーラーパネルがお目見えしましたよ~。

太陽光1KW作るのに、4KWの電力が必要なんだそうですね~、そしてその料金の不足分の一部を、各家庭の電気料金に上乗せされまして我々が支払っているんですよね~、つまり電気代が逆に高くなっているんです~本末転倒~(怒)

参考:【武田邦彦】『太陽光発電はバカバカしい!』裏で糸を引く影の集団の存在
https://youtu.be/ajg1SQLiBxE
  


Posted by ケニー爺 at 14:28Comments(0)戦争・歴史・政治・経済