2019年06月30日

☆祝☆春風亭昇太・新会長就任そして結婚☆





☆昇太師匠☆ご結婚おめでとうございま~っす☆
2019-06-30 18:34
https://www.oricon.co.jp/news/2138930/full/より

結婚相手は19歳下の一般女性。
かねてから「和風でメガネが似合う人がタイプ」と言っていた昇太師匠。
「着物はよく着ている。和風な方でお茶とかやっている。あとはメガネをかけてない」と紹介。お相手の職業について「いわゆる一般の方。一般の方っていうのも変な言い方ですね」としながら年齢は「40歳です」と明かした。

 お相手の似顔絵も披露した。
「描いてみたんですけど、絵が上手じゃない。目はパッチリしています。聡明でしょうかね…ちょっと昭和っぽいですね」と出来栄えに苦笑い。出会いは14年ほど前だったといい「知り合いの方が『ご飯に行きましょう』と言われて、その時にいたんです。連絡先は交換していたんですけど、それきりになっていたんですけど、今から3年くらい前に、お芝居に見に来てくれた。『ご無沙汰しています』みたいな感じになって、それからご飯を食べに行くようになりました」と語った。

 年に3~4回の食事をしながら、愛を育んでいったが、結婚を意識し始めた瞬間については「本当に今年ですね」ときっぱり。「僕もう還暦じゃないですか。それで1回もしていないのはどうかなというのと、あとは独身(であることが)ネタみたいになっちゃって、落語会でも振ると笑ってもらえるので、やっていたんですけど、ふと『いつまでやっているんだ』と思って、僕自身が飽きたんです。『そんなことでいいのか昇太』という気持ちだった」と打ち明けた。

 婚姻届の提出の有無に関する話題では「書いたんで、向こうが出したら…これから出すんだと思います」と現状を報告。プロポーズの言葉は「『しますか?』みたいな感じだったですね。普通に『じゃあ、してもらえますか』っていう感じだった」とさらりと話しながら、カメラに向かってコメントを求められると「こんな私でよかったらよろしく」と恥ずかしそうに呼びかけていた。

 昇太は、1978年に東海大学文学部入学し、1982年に春風亭柳昇に入門、1986年二ツ目昇進、春風亭昇太となる。1992年に真打昇進。2006年に『笑点』大喜利メンバーとなり、2016年『笑点』6代目司会者となる。今月28日は、所属する落語芸術協会の新会長に就任した。
  


2019年06月30日

「ラズベリームーン」2019年6月




2019年6月17日の満月です。

ちょうど飛行機雲にお月さまが重なったところですね~。

ちまたでは、「ストロベリームーン」などと呼ばれているようですが、我が家では、ラズベリーの収穫時期になりますので、「ラズベリームーン」と呼びましょ~。
  


2019年06月30日

なんとビオラの花が咲き始めたよ!




ちょっとたくさん植えすぎまして、風の通りが悪くなり、うどんこ病になってしまいましたので、五分刈りにしたところ、なんとまた元気に伸びてきまして、早めに花をつけ始めました、命の短いことを悟っているようですね~。
私も反省してますが、しっかり咲いて悔いのないようにしてほしいと思います~。
  


2019年06月29日

断捨離なのに買ってしまったものとは




実は、本の整理用で、ふっとドンキー長野店でスライド式書籍棚(組み立て式)を見つけまして、衝動買いしたのですが、組み立て中にどうも後ろの棚のスペースが小さい気がしてまして、完成後本を入れようとしましたが、案の定入りません。
前のスライド棚は少し出っ張っても大丈夫なのですが、後ろは、前の棚がスライドしますので、はみ出せませんから入らなかったんです。
梱包箱をよく見ましたら、文庫本と書いてありました~(笑)
私は単行本と勘違いしてました~。
私のミスなので仕方がありませんから、有効活用しようと決めまして、後ろの棚には、缶詰やらカセットテープやら名刺箱やら写真ファイルやら薬瓶などを入れてみましたが、肝心の本は、まだダンボールに入ったままでした~。
そこへ、長女が、一足遅い父の日のお祝いで参上しまして、そこでスライド書籍の話をしましたら、何と『かってに改蔵』などのコミック関係がたくさんあり今整理中、とのことでしたので、実物を見てもらいましたら、欲しい!と言ってくれましたから、気の変わらないうちにと、早速届けてしまいました~(笑)
その後、アマゾンとかでスライド書籍関連を調べましたが、やはりコミックや文庫本がほとんどでした。
近くのオフハウスという中古店を覗いてみましたら、本を収納するのにはとても使い勝手のよさそうなガラスドア付の食器棚に目が行きましたが、高さが何と192cmもありまして、私のエブリイには入りませんでしたので、店の車を予約しましたら四日後の日曜日の午後まで、出張買取でいっぱいなんだそうです。
予約を入れまして家に戻りましたら、カミさんがそんな大きなもの家に入りません!と一声。
それじゃ、もう一度行って、もっと小さなものにしようと思ったのですが、ふっと、待てよ!ひょっとして、その大食器棚、二つに分かれるんじゃないの?
早速、お店に電話しましたら、分かれるんだそうです。・・・早く言ってくで~!
・・で、早速商品を移動しました。
この棚、奥行きがありますので、単行本が二列で置けますし、一番下の棚がA4の音楽書や手書き譜面がぴったり収まるのです。
それから、やはり永年使用してますと、埃が付くんですよね~、ですので扉付はベスト選択でしたです~。

ちなみに、文庫本のスライド書籍が5千円ぐらいで、ガラスドア付食器棚は6千円でしたよ。
これから、専用書庫でも作らない限り、もうこれ以上書籍を増やすわけにはいきませんので、随分前から電子書籍に変えてます~。カラーマークもできますし、kindleを持ち運べばどこでも読めますし、ノートパソコンからも見られますから、これまた移動しても読めますね。私は、基本、家でも外でも文字が大きく読める17インチノートパソコンを利用しています。勿論、車中泊でもね!



・・というわけでして、私の断捨離は死ぬまで、終わりなく続きそ~(笑)


  


Posted by ケニー爺 at 09:08Comments(0)断捨離・整理・掃除

2019年06月29日

2019年06月28日

「2019年、日本の選択」30秒ver.




<特報動画>「2019年、日本の選択」30秒ver.
https://youtu.be/mnxmotDAMwQ
  


Posted by ケニー爺 at 17:39Comments(0)映画・動画・映像

2019年06月28日

ラ・ムーの100円たこ焼き




娘の情報で、どうも、たこ焼きが安くておいしいらしいんです。
でも、店内には無かったんです。
どうやら、出入口の外にあるようでして、自販機があってそこで清算し、券を隣の窓口に出すようです。
私の時は1時間待ち、の札が出ていましたが、1パックでも1時間待つの?っと聞きましたら、大丈夫です!とのことで2パック注文しました。ここではほかにも、ソフトクリームもやってまして確か100円だと思いました。学生が買っていきますよ~。
ちゃんとタコが入ってましたので、家じゅうでビックリ仰天と言ったら、たこがひっくり返りましたとさ~(笑)
  


2019年06月27日

お宝あげます!その2




「幸福の科学出版」が2010年に発売したお宝
トレーディングカードゲーム「ワールドゲイナー」
実は・・



まだ現在も販売してましたよ~(驚)
https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=713
  


Posted by ケニー爺 at 14:05Comments(0)断捨離・整理・掃除

2019年06月26日

ムシトリナデシコは食虫植物ではない




ムシトリナデシコ(虫取り撫子)は、茎にネバネバした部分が帯状にあって、ここに虫が引っ付きますね、でも食虫植物ではないんだそうです。
  


2019年06月25日

2019年06月25日

NHK「宇宙人の星を見つけ出せ」と、宇宙人・相関図公開!



NHKスペシャル スペース・スペクタクル 第1集「宇宙人の星を見つけ出せ」
2019年6月23日(日)
番組内容
太陽系の外から葉巻形天体(オウムアムア)が飛来し、ハーバード大の教授らは“宇宙船”だと唱えている。実は科学者の大多数は「宇宙人はいる」という。では、どこに? 
司会 櫻井翔,和久田麻由子,
出演 国立天文台教授…渡部潤一
~~~~~
オウムアムアは、棒状の細長い形をしており、また回転していると推察されていて、最大で800mほどあると推察されている。ウィキペディアより
~~~~~
私はこれは、母船のUFOだと思いますね。
渡部教授が、円盤型UFOはありえない!っと言っていましたが、大きな葉巻型はほとんどが母船ですね。その中に円盤型UFOなどが積んでありまして、地球に近づきますとそれらの円盤型UFOが活躍するんですね。動きやすいし見つかりにくいので・・・。

生命体は、姿かたちが馬だろうが、ネコだろうが、タコだろうが、科学力などは地球人よりも千年も進んでいるものもいますし、酸性の海に住む生物もいますし、水陸両用の木星人や両棲類型レプタリアンもいるようですね~。

地球の生き物や動物園の動物たちは、どうも、いろいろな宇宙人がルーツのように思いますね~。つまり、宇宙人の姿・形ですかね。違いは、言葉を解し、高度な思考や感情を持ち、2足歩行で行動しているかどうかですかね~。

だいたいがねぇ、もう、UFOなんて、事あるごとに、しょっちゅう来てるじゃないですか~。

以下は、2011年頃の情報を公開しますが、2019年現在では500種類もの宇宙人が地球に来ているようですね~。
宇宙人リーディング相関図 宇宙開国論Part2-3
2011.06.30
https://the-liberty.com/article.php?item_id=2277#ptscll
地球に来ている宇宙人相関図





宇宙マップ・主な宇宙人の出身星






最新UFO情報
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15798
2019年5月14日、幸福実現党10周年大会・大川総裁法話「自由・民主・信仰の世界」幕張メッセ講演直前の上空




彼らは、友好的UFOで、支援と中継を目的に飛来してきたようですね。
〈日時〉2019年5月14日 18:13 〈場所〉東京都〈発見〉大川総裁 〈撮影〉大川咲也加副理事長
(1)は、わし座ジャスティス星から飛来し、リンカンの宇宙魂と関係。
(2)は、ベガ系を統括するリラから来た300メートルの母船。



  


2019年06月25日

スポーツドリンクも危険→ペットボトル症候群


清涼飲料水飲むと逆にのどが渇く→ペットボトル症候群
スポーツドリンクも要注意ですね!
やっぱり、麦茶、緑茶、ハーブ系が最高ですかね~!
~~~~~~~~~
2019/06/20 17:12 NHK総合 【ニュース・シブ5時】
「ペットボトル症候群」って?
国際医療福祉大学市川病院・野田光彦教授
「渇きを癒やすために飲んだ清涼飲料水がさらなる渇きを呼ぶ」








参考:糖質多い順(500mLに統一して換算)
ファンタ グレープ240kcal/500mL糖質 約60g
コカ・コーラ225kcal/500mL糖質 約56g
なっちゃん オレンジ220kcal/500mL糖質 約55g
三ツ矢サイダー210kcal/500mL糖質 約53g
Gokuri グレープフルーツ164kcal/400mL糖質 約41g(500mL換算51g)
野菜生活100 オリジナル69kcal/200mL糖質 約18g(500で45g)
ジョージア・エメラルドマウンテン・ブレンド65kcal/190mL糖質 約16g(500で42g)
ポカリスエット125kcal/500mL糖質 約30g
アクエリアス95kcal/500mL糖質 約24g
ジョージア・ヨーロピアンコクの微糖36kcal/190mL糖質 約9g(500で24g)
い・ろ・は・す みかん94kcal/555mL糖質 約24g(500で22g)
DAKARAフレッシュ・スタート85kcal/500mL糖質 約21g
午後の紅茶 ストレートティー80kcal/500mL糖質 約20g
Qoo りんご70kcal/500mL糖質 約18g
綾鷹0kcal/500mL糖質 0g
  


2019年06月24日

教えてもらう前と後




日本全国「絶品ダレ」ご飯のトモNo.1は!
ごはんに合う最強№1タレ→土佐の赤かつお

しょうが焼きに合う最強№1タレ→万能おかず生姜

冷奴に合う最強№1タレ→佐伯ごまだし(あじ)
  


2019年06月24日

今年もラズベリーの実が沢山つきました




ほとんどジャムにしまして、パンやヨーグルトにつけたり、ほかはジュースで飲んだりしてますかね~。
  


2019年06月23日

【写真公開】断捨離・前と後

一番多いのが段ボール箱にまでしまってあった書籍や音楽本類、次が靴下やタオルや洋服類、次がCD類、次が譜面類・・・
毎日、少しずつ断捨離してましたら、ようやくこんな感じの自分の部屋に戻り、ひでき(ひどく)感激~(笑)
特に、靴下や下着、Tシャツ、手ぬぐいなどの収納方法を丸めたり、立てる工夫をしまして、一目で見られるようにしましたら劇的にスペースが空きました。そして今まで別々の収納ケースにしまっていたそれらを全て洋服箪笥の引き出しやタンス内ケースに収めることができてビックリです~。




恥ずかしながら写真公開します~(汗;)






  


Posted by ケニー爺 at 07:41Comments(0)断捨離・整理・掃除