2018年07月16日

なぜ罪もない人が震災で亡くなるの?



2018/07/15 に公開


今回(2018年)の西日本豪雨災害や過去の阪神大震災、東日本大震災等で沢山の方々が亡くなられています。
ご冥福をお祈りいたします。

謹んで、「レクイエム・花は咲く」を演奏させて頂きます。合掌

Q.なぜ罪もない人が震災で亡くなるのですか?

A. 天変地異は「集団の想念の集積によって起きている」のです。

★全体としての考え方が間違っていたとき、天変地異は起こる

個人の努力では、どうにもならないものとして、たとえば大震災があります。震災で、何千人、何万人もの人々が亡くなることがあります。そのときに、地震は、「この人は、よい人だから、ここは避けて、あちらを襲おう」というようなことは(余程の事がない限り、原則としては)できません。そういう大震災が起きるときには、残念ながら、善なる人も悪なる人も、程度に違いはあっても、一定の確率で不幸に遭うことは避けられないのです。

こうした天変地異も、「人類共通の想念の集積によって起きている」というのが真実なのです。
仏教ではこれを「共業」(ぐうごう)といいます。共業というのは、要するに集団としての責任です。たとえば、日本人全体という集団としての責任です。

つまり、
「あなたは確かにいい人だったかもしれないけれども、日本人の大多数は、こんな間違った考え、間違った行動をしていましたよ。民族としては、こういう反作用がきますよ。日本人であるかぎり、この運命からは逃れられませんよ」というものです。


「考えを改めなさい」という神仏のメッセージ

目に見えない世界に実在し、日本や世界を守り導いている神霊のメッセージは共通しています。

「人間の本質が霊であることを忘れ、神仏を信じない風潮」や、

「嘘やごまかしが横行し、誤った判断を繰り返す政治はNO」と示されているのです。

災害で被害に遭われる方がいることは、本当に悲しいことであり、現実的にも救済が必要な一方で、地震や天災が神仏からの警告であることもまた事実です。

私たちは、その事実を受け止め、個人個人が自分の心を正していくことができます。
そして、その流れが全体に広がったときに、全体の運命をも変えていけるのです。


同じカテゴリー(映画・動画・映像)の記事画像
世界で22の受賞!公開前映画
祝・海外映画祭3受賞!映画『世界から希望が消えたなら。』
ドイツ人捕虜なのに第九を演奏しよった実話映画
2020年夏の映画、心霊喫茶の秘密
【映画】シンデレラ・ありのままの私
映画・関ヶ原・石田三成の生まれ変わりは誰?
同じカテゴリー(映画・動画・映像)の記事
 世界で22の受賞!公開前映画 (2019-09-24 07:19)
 祝・海外映画祭3受賞!映画『世界から希望が消えたなら。』 (2019-08-07 06:18)
 百均で作るフォーキー・トイストーリー4 (2019-08-02 10:27)
 ドイツ人捕虜なのに第九を演奏しよった実話映画 (2019-07-21 05:51)
 すずめとバラ (2019-07-09 12:31)
 「2019年、日本の選択」30秒ver. (2019-06-28 17:39)

Posted by ケニー爺 at 08:38│Comments(0)映画・動画・映像
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。