2018年11月12日

土屋太鳳差し入れ・下町クロケット

土屋太鳳差し入れ・下町クロケット


平野レミさんから伝授した、揚げないコロッケ・名付けて「下町クロケット」を下町ロケットのあの三人に差し入れしましたね~。
それはそうとしまして、日本は本当に宇宙開発に全力で進むべきですよね~。
宇宙旅行プロジェクトと称して、各家庭から、個人から、会社から、団体から、一口100万円で募り、メイド・イン・ジャパン製を政府主導で立ち上げ完成させ、日本国民が、月や金星、火星にいけるような夢と希望を与えて欲しいものですね~。


同じカテゴリー(活性化・企業・技術・未来・事業)の記事画像
ちょっと個性的・日下部荷揚げ店
金属なら何でも作っちゃう!ワールド内山
☆火星人・包あん機をご存知!
鳥よけの鳥とは?
ゆるキャラ・1位は埼玉県のカパル。
やっと広がった自転車・歩道通路
同じカテゴリー(活性化・企業・技術・未来・事業)の記事
 夢七訓 (2019-09-23 06:43)
 ちょっと個性的・日下部荷揚げ店 (2019-09-06 06:25)
 金属なら何でも作っちゃう!ワールド内山 (2019-03-10 13:05)
 ☆火星人・包あん機をご存知! (2019-03-06 09:23)
 我が生涯に一片の食い無し (2018-11-24 07:33)
 鳥よけの鳥とは? (2018-11-22 08:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。