2017年03月26日

Tペーパーのガタガタ音を無くす

Tペーパーのガタガタ音を無くす


芯なしトイレットペーパーは、意外にガタガタと音がしますよね~。
ペーパーの芯内側の部分には各々差があり、結構デコボコしたものもあります。
その音が特に気になるトイレットペーパーは、その内側のデコボコを親指の爪で押さえたりしまして、できるだけ平らになるように平均化させてみましたけれど、また時間が経ちますとガタガタと聞こえてきます~(笑)

そこで、ひと回り小さな芯を使って、その外側にぐるっとひと回り、薄い粘着付スポンジを付けてみました。
スポンジは最初、ひと回りさせなかったのですが(写真)、それですと楕円状に回りますので、やっぱりちょっと音がします、ですので、きれいにひと回りさせましょう。
スポンジの幅はもっと細くても良いと思います。
結果、ッムム!音が消えた~(笑)

メーカーさん!
是非、この様なものを付属品として、一袋に一つ付けて下さいまし~、間違いなく、売り上げ倍増ですよ~、私が責任・・もちません!ってそれじゃダメじゃん春風亭昇太です~(爆)

特許権は私にありますよね。試作品も写真で公開し、ここで公けにしていますので・・。

ちなみに私の使用しています、芯なしトイレットペーパーは、1ロール200mもありまして、なかなか終わりませ~ん(笑)
すぐ終わってしまいますと買い物が大変ですものね。
私は、アマゾンの、定期お特便、を利用していますから、定期的に配達してくれますので、無くなりそうになりますと、いつも買い出しに行ってくれたかみさんに大変喜ばれましたよ~。
かみさんに喜ばれましたのは、私が自分でお弁当を作り始めた時と、自分で洗濯し始めた時以来ですね~(笑)、かみさんは自身が楽になるなら喜ぶんですから~(爆)

エルヴェール トイレットティシュー
シングル(200m) 6ロール 芯なし 古紙配合
 定期お特便で507円 エリエール
http://amzn.asia/a7841WA





同じカテゴリー(活性化・企業・技術・未来・事業)の記事画像
ちょっと個性的・日下部荷揚げ店
金属なら何でも作っちゃう!ワールド内山
☆火星人・包あん機をご存知!
鳥よけの鳥とは?
ゆるキャラ・1位は埼玉県のカパル。
土屋太鳳差し入れ・下町クロケット
同じカテゴリー(活性化・企業・技術・未来・事業)の記事
 夢七訓 (2019-09-23 06:43)
 ちょっと個性的・日下部荷揚げ店 (2019-09-06 06:25)
 金属なら何でも作っちゃう!ワールド内山 (2019-03-10 13:05)
 ☆火星人・包あん機をご存知! (2019-03-06 09:23)
 我が生涯に一片の食い無し (2018-11-24 07:33)
 鳥よけの鳥とは? (2018-11-22 08:23)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。