2018年10月30日

二百円おやき・なつめやアルプス乙女も売っている




200円の丸なすおやきを、見たとたん思わず買ってしまうのが私の悪い癖(笑)
重かったです~。でも、大きすぎまして、どんだけ食べましても同じ味なので(当たり前なのですが)飽きがきましたよ~(笑)
でも、おやきって、熊本のいきなり団子よりは好きですね~。




なつめやアルプス乙女も売っていましたね~、ナツメは中学校の帰りに通学路わきにありましたナツメを食べた記憶がありまして、懐かしかったです。味はほんのりした甘さがあったと記憶しています。
JA中野市農産物直売所・オランチェにて
http://www.applecity.co.jp/oranche/
  


2018年10月30日

【写真】こんな狭い道路も通る・ぐるりん号




東北ぐるりん号(長野県・長野市)がこんな道へも入って来るんだ~と思いながら、左のスペースへ入ってバスの通り過ぎるのを待ちます。女性の運転手が手をあげて「ありがとう」ってお礼をしてますね~。
コスモスの色とぐるりん号の色と女性運転手が合ってますね~(笑)

  


Posted by ケニー爺 at 12:59Comments(0)写真