2015年08月30日

JAZZ部門優勝で世界大会出場へ!中学女子ダンス部

 ☆祝☆おめでとうございま~す。
開校3年目の快挙!
関西校もやりますね~!

中学女子ダンス部 世界大会出場権獲得!!

2015年8月28日 幸福の科学学園サイトより
http://kansai.happy-science.ac.jp/2015/1449.html

関西校の中学女子ダンス部は、8月初旬に行われた全国中学校ダンスドリル選手権大会のJAZZ部門で優勝いたしましたが、その実績を受け、この度、Miss Dance Drill Team International in USA 2016の世界大会出場権を獲得することができました。本当におめでとうございます!

大会の詳細はまだ決まっておりませんが、来年3~4月頃アメリカで開催の予定です。

世界大会でも大活躍できますよう、さらに努力精進してまいりますので、今後ともご支援宜しくお願い申し上げます。

写真:学園生活・カフェテリアでの夕食の様子



  


2015年08月30日

撮り鉄さんの定番位置から撮ってみたよ~

 冬の、特に降雪のある日には、この辺の位置に、撮り鉄さんたちがたむろしていましたよ。
今の時期は、絵にならないので、だ~れもいませ~ん(笑)
日野皓正のアローン・アローン&アローンです~。って、古すぎてわかんないし~(爆)


場所は、長野県上水内郡信濃町古間(ナガノケンカミミノチグンシナノマチフルマ)
しなの鉄道北しなの線 黒姫駅から1キロ程東へ行った国道18号線と交差する、古間跨線橋です。
以前使用してました古い跨線橋が残してありまして、そこにちょうど駐車スペースが数台分あって、すぐ目の前が現場ですので、メチャ楽ですよ~。

一面が雪景色で、路線がカーブしていて、駅が近いですからスピードもゆっくりですし、バックには黒姫山が控えていますので、絵になるのですかね~。


北陸新幹線が脚光を浴びる中、それでも毎日、静かにゆっくりと、北しなの線を走る列車をたまには見守ってやってくださいな~。