2019年01月31日

最後のりんご





昨年秋から箱で仕入れましたりんごがいよいよ残り少なくなってきました~。
どんだけ~?
こんだけ~(笑)

  


2019年01月30日

【写真】作品3点

作品1
青銅・永遠




作品2
青銅・自己犠牲




作品3
青銅・地球未来




  


2019年01月29日

ORとは?TBS・グッドワイフ第3話




!!ネタバレあり!注意!

ストーリーの中で、ORという文字が浮かび上がってきまして、一体ORとは何だということで騒いでましたけど、普通は大川隆法総裁のことですよね~(笑)

ここでのORとは、電車のオーバー・ランのことでしたね~。
オーバー・ランとは、「鉄道車両が決められた停止位置を行き過ぎること」をいってましたね~。

グッドワイフ最新話
見逃し配信・1w無料
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/the_good_wife2019/003/index.html


!!ネタバレあり!注意!

ストーリーの中で、ORという文字が浮かび上がってきまして、一体ORとは何だということで騒いでましたけど、普通は大川隆法総裁のことですよね~(笑)

ここでのORとは、電車のオーバー・ランのことでしたね~。
オーバー・ランとは、「鉄道車両が決められた停止位置を行き過ぎること」をいってましたね~。

グッドワイフ最新話
見逃し配信・1w無料
http://www.tbs.co.jp/muryou-douga/the_good_wife2019/003/index.html

  


2019年01月28日

ドラマ鶴ちゃん刑事・千曲の発音に違和感!




鶴ちゃん主演の刑事ドラマでしたが、何と長野の千曲市が殺人現場になっていたり深く関係していましたね~。
でもこの千曲(ちくま)の発音に待った~!

登場している全ての方は、ちくまを→チワワ・乳首のように「ち」にアクセントを付けて発音されていましたけれど、地元では、つまり正式には、ちくま=ちくわのように、アクセントは特にかかりませんね~、しいて言いますと最後の音に気持ちアクセントがかかるかな~?っといった感じですかね~。

番組では、千曲市役所とかで確認されたかも知れませんが、私は違和感を覚えまして、耳についてしまい、ストーリーについていけなくなった自分がいましたよ~(笑)

森村誠一ミステリースペシャル
「終着駅牛尾刑事50作記念作品~荒野の証明」

見逃し配信・無料
https://cu.tv-asahi.co.jp/watch/588?official=1
  


2019年01月27日

2019年01月26日

外国人絶賛ジャパンフード№1はこれ!






ニッポン視察団!
外国人がわざわざ「この街にコレを食べにきました冬の最強ジャパンフードBEST30」。
トップ10にすき焼き、天ぷら、寿司がきてませんよ~(笑)
第1位は、大阪の「お好み焼き」『くれおーる・道頓堀店』でしたね、なんかちょっと意外と言いますか、外人にしましてはマニアックといいましょうか、日本人には普通なんだと思いますけれど・・・ひょっとしてその外人さん達は日本在住だったりしてませんか~?

でも「外国人観光客44か国・614人」に聞いているようですから、SNSなどのネットの口コミなどの影響ですかね~、おでん、ぜんざい、千枚漬け、湯豆腐、水炊き、ほうとう、あんぱん、焼き芋など、日本を深く理解してませんと、なかなかこのようなフードランキングにはならないと思いますけどね~。まだ私の食べてないフードもたくさんあったりして、外人にお店の場所聞こ~っとっ。ってそれじゃダメじゃん春風亭昇太です~(爆)

  


2019年01月25日

地球最大級の悪魔だった!毛沢東


【最新刊】毛沢東の霊言・中国覇権主義、暗黒の原点を探る

建国と同時にチベット・ウイグルを占領、そして数千万もの人民を虐殺……
毛沢東・その虚像を打ち砕く。

死してなお拡大する毛沢東の恐るべき影響力。
言論統制、人権弾圧、そして覇権拡大……
習近平を世界支配へと突き動かす、“暗黒思想”の正体が明らかに
現代中国の「建国の正義」を再判定
「アジアは中国のもの」という思想
毛沢東思想が引き起こした大虐殺





(大川隆法「まえがき」より)
共産主義がなぜ間違っているか。
それは嫉妬心が集まれば「正義」となり、その「正義」が暴力的手段で支配階級を打ち倒し、結果「全体主義の悪魔」が生まれ、最後には一人一人の国民の生命(いのち)と言論が圧殺される逃げ場のない地獄が、果てしなく広がるからである。




  


2019年01月24日

アマゾンカードやめた。再度入会で5千円!





何年か前に入りましたアマゾンカードは初年度無料で翌年からカードを使用しないと有料になります。
いつからか、私はカードを一枚に決めてましてポイントを集中するようになりましたので、アマゾンカードとかほかのカードはしまったまま。
なので、次年度は有料かな?っと思いまして退会することにしました。カードにハサミを入れて処分してくださいとのこと。

後日、カードの新規入会で5000ポイント(5千円分)進呈とありましたので、なんということでしょう、入会してしまった~(笑)
・・・で、また後日に新しいカードが届いていました~。

なので、今回の有料アマゾンプライム会員(年会費3900円)は続けようと思いますです~。

注・ポイント点数は、個人によって変動しているようですので要確認ですがね~。
  


Posted by ケニー爺 at 07:21Comments(0)通販・商品・おすすめ

2019年01月23日

プレバトの浜田で一句!




角川の季語・用事必携を買ってみました。
買ったからには、どうしても一句詠んでみたくなっちゃいますよね~(笑)
そこで、早速俳句を詠んでみました~。

・プレバトのMC浜田で一句。
初仕事
芸人ののしり
蹴る叩く

注:冬の季語・初仕事

・北向観音へ厄落としに行き、そば屋で食べた蕎麦が熱かった時の一句。
厄詣り(やくまいり)
熱い天そば
空およぎ

注:冬の季語・厄詣り

おそまつさまでした~(笑)

  


2019年01月23日

不景気が好景気に!統計の裏技!




厚生省の勤労統計 「増税の傷」隠す、もう一つの"不正"とは?
2019.01.17
ザ・リバティウェブより、抜粋編集
https://the-liberty.com/article.php?item_id=15308

•厚労省の「毎月勤労統計」の不正が大炎上
•消費増税のダメージを隠す、もう一つの"不正"にも注目
•安倍政権は選挙前に「かさ上げGDP」をPR!?
「2018年から調査方法を変更し、景気が良くなっているように見える」ということだ。

どれほど「良くなっている」ように見えるのかは、編集部作成の上グラフをご覧いただきたい。これは実質賃金の推移を示したもの。「変更前」の賃金水準を見ると、「消費増税で景気が大きく落ち込み、そのまま停滞が続いている」という経済状況が分かる。一方、「変更後」の賃金水準では、「増税で景気が落ち込んだが、順調に回復している」ように見える。
何が変わったかと言えば、調査対象となる企業の選び方が変わった点だ。簡単に言えば、「学校のクラスの成績水準を調べるために、サンプルとして選ぶ生徒が、優秀な子ばかりに変えられた」というイメージだ。

にもかかわらずマスコミは昨年9月、「実質賃金0.4%増 3カ月連続のプラス」(読売新聞)などと報じている。これは、「1月と2月と3月の実質賃金が、どれも前年よりも高かった」という"朗報"だが、何のことはない。年をまたぐと、統計手法が変わり、賃金が高めに出てしまうだけの話だ。

そもそも比較するものではないし、以前と同じ統計手法であれば、「前年よりもマイナス」の月がちらほらあった。

国内総生産(GDP)も、政府は2015年度から算出方法を変えた数字を発表し始めた。これによりGDPが30兆円かさ上げされたのだが、2017年の衆院選で自民党広報は「名目GDPはこの5年間で50兆円増加! 過去最高の水準です」とツイートし、ひんしゅくを買った。
つまり、アベノミクスの重要な「高度計」であったはずの「毎月勤労統計」や「GDP」がズタズタの状況にある。高度が低めに出るうえ、本当は下降中であるにもかかわらず、「上昇」しているように見える。実際の飛行機なら修理工場行きだ。

こうした状況の中、"身内"の日本銀行さえも疑心暗鬼になり、内閣府に「GDPを算出する元になった統計データを渡してくれ」と要請している。政府は「忙しい」と渋っており、さらなる不信感を呼んでいる。
統計の信頼性を取り戻すためには、徹底した情報公開が求められる。
(馬場光太郎)
  


Posted by ケニー爺 at 10:08Comments(0)戦争・歴史・政治・経済

2019年01月22日

【顔公開】最近の私

【顔公開】最近の私



なんとストレスのない顔してんだか~(笑)

  


2019年01月22日

河原の練習中に自衛隊が目の前で停止!




なんと新年最初の河原練習のめでたき日に、自衛隊車両と幹部が乗車していると思しき車が来て停車して、降りてきたんです~。
そして、私は、尋問されたら何と答えようかと即座に考えました。
「だ、ダンナ!ご覧の通り、あっしは、サックスのマウスピースってゆうやつをいくつか取り揃えやして、今、その試し吹きをしていたところなんでやすがね~ヘッ、ヘッ、ヘッ。この、昔使っていやしたメイヤーの5番、6番、特に6番が吹きやすく味のある音で気に入りやしてね~。
また、デュコフのメタルの5番もメイヤーとは正反対の音がしやすので、用途によって使い分けできね~もんか思案していたって訳でさ~。
でも、結局、今つかっていやすクラウドレーキーがメイヤーとデュコフを丁度足して2で割ったような音ですから、こいつをメインに使おうかと、思ってもいやすんで・・・
ところで、だんなは、慌ててなさるようですが、何かあったんですかい?この先は行き止まりでやんすが。」
あるいは、ひょっとして、中国政府の悪口や、「韓国のムンや裁判所は、写す価値なし!」っとブログで公開した事でマークされてここまで追ってきたのか?などと考えているうちに、あろうことか、私の車の真後ろに数人集まり、こちらをチラチラ睨みながら何やら話しはじめたでわないですか!

私は意を決しまして、私の最後を、後世の代まで永遠に記録として残すために写真をとっておこうと思い、素早くカメラを相手に気づかれないように取り出しシャッターを切ります。
しばらくして、私の後ろでの話し声も、何となく、・・それでは・・とか、・・どうも・・・とかと言う声が耳に入ってきました。
ど、どうした、私をどう処分するか決まったのか!?

そうこうするうちに、皆それぞれ車両のほうに向かいだしました。
この先は、行き止まりなのに、どうするんだろうと思っていましたら、いきなり私の方に向かってバックしてくるでわありませんか!
や、やめろ!ぶつかる!やめてくで~!
自衛隊幹部の車は、急停車して今度は少し前進した。
そんな脅しにのる私でわないわい!
自衛隊車両は驚いたことに今来た道をそのまま向きを変えないでバックしはじめた。数人の隊員がその前方や後方を歩いている。
私を威嚇しながら離れていくとはなかなかあっぱれなやつだ!

そこをまとめるとこうなった。
自衛隊車両はTの字の処で方向転換をして姿をくらました。
自衛隊幹部の車も目の前で2回切り返し、去って行った。
・・な、なになに、これって、ひょっとして私の止まっているところがいちばん広いので、ここでUターンしたのか?

私が無実なのが無線によって知らされたんだな!
た、助かった。・・よ、よかった、良かった~。

・・で・・でわ、そろそろ私も帰るとしよう、お昼は原信のお刺身といこうか・・ 完


  


Posted by ケニー爺 at 12:55Comments(0)音楽・ライブ

2019年01月21日

全国男子駅伝のゆるキャラが人気~!




長野は3位でしたね~、すごいと思いますけれど、チームはどうも優勝を狙っていたようでして・・一時はトップになりましたけど・・
頑張ってくれたと思います!ありがとぉ!
  


2019年01月21日

【写真】久しぶりのお月さま~





ハンド撮影にしてはうまく撮れているかな~?と思う今日この頃ですかな~(笑)

長野市穂保
2019‎年‎1月‎18‎日 ‎金曜日 17:14
Canon PowerShot N100
  


Posted by ケニー爺 at 07:47Comments(0)写真

2019年01月20日

ひろしに憑いている悪魔は覚鑁



宏洋氏の過去世は西行もいまして、西行は覚鑁(かくばん)の孫弟子ですかね。
なので、縁はあるし、波長同通の法則にもよりまして、本人の人格をも乗っ取られてますね~。

【最新刊】実戦・悪魔の論理との戦い方
 ―エクソシズム訓練―