2015年07月05日

米の反省・中国育てた3大統領

 中国を育てたルーズベルト・トルーマン・クリントン大統領は、3名一緒に、片膝の上に両手を重ねて頭も下げましょ~、反省の発声と同時に頭も下げるんですよ、いいですか~、それでは・・せぇ~、のぉ~、でぇ~、はいっ、「反省~」(笑)
イエローモンキーならぬ、ホワイトモンキーでした~(爆)
さあ、反省しましたら、日米協力して、この地球世界が、平和で繁栄していく手立てを講じましょ~。




戦後70年 日本の誇りを取り戻そう
ザ・リバティ・ウェブより、有料記事のため12ページのうち、700文字のみお借りしました~(笑)
http://the-liberty.com/article.php?item_id=9819
アメリカの反省
共産主義の大国 中国を育てた3人の大統領
ルーズベルト トルーマン クリントン
アメリカが共産中国を育てた歴史 戦前~戦中

フランクリン・ルーズベルト大統領就任(1933年3月4日~1945年4月12日)
1933年 11月 / 対ソ 米ソ国交を樹立。
1938年 12月 / 対中 蒋介石の中国国民党政府に2500万ドルの借款供与。
1941年 6月 / 対ソ ソ連に113億ドル相当の武器などを供与した「レンド・リース法」を適用。
1941年 7月 / 対日 在米日本資産の凍結。
1941年 8月 / 対日 日本に対し石油の全面禁輸。
1941年 11月 / 対日 最後通牒「ハル・ノート」を日本に突きつける。
1941年 12月 / 日本が米英に宣戦布告。
1942年 2月 / 対日 敵性外国人を隔離する「大統領令9066号」に署名。日系人だけ強制収容所に。
1942年 6月 / 対日 ルーズベルトがマンハッタン計画を承認。原爆の開発開始。
1945年 2月 / 対ソ ソ連領ヤルタでアメリカ、イギリス、ソ連が会談。

ハリー・トルーマン大統領就任(1945年4月12日~1953年1月20日)
1945年 8月 / 対日 広島、長崎に原爆投下。終戦。

戦後
1972年2月 / ニクソン米大統領と毛沢東主席の会談。
2013年6月 / オバマ米大統領と習近平中国国家主席の首脳会談。
1948年 9月9日 / 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)建国。
1949年 10月1日 / 中華人民共和国建国。
1950年 6月25日 / 朝鮮戦争勃発。
1972年 2月21日 / 対中 ニクソン大統領が電撃訪中。
1979年 1月1日 / 対中 米中国交正常化(ジミー・カーター大統領)。
1988年 / 対日 関税引き上げを警告して日本に市場開放を迫ったスーパー301条施行(ロナルド・レーガン大統領)。
1989年 6月4日 / 天安門事件(ジョージ・H・W・ブッシュ大統領)。
1991年 12月25日 / ソ連崩壊(ジョージ・H・W・ブッシュ大統領)。
1993年 3月 / 対日 日本の金融システムを崩壊させたBIS規制を日本の銀行に適用(ビル・クリントン大統領)。
2010年 / 中国のGDPが世界第2位に(バラク・オバマ大統領)。
※戦後のカッコ内は当時のアメリカ大統領。
  


Posted by ケニー爺 at 18:45Comments(0)戦争・歴史・政治・経済